ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年08月25日

久しぶり五三川釣行

久しぶりに昼から釣り行きました~。

シャローのシェードにはついてない感じだったので、上流から下流へ一通りバズ、ミノー、クランク、スピンドルなど横方向のものを試したが反応なし・・・。

雨で活性が落ちてブレイクでジッとしているのか、活性が高くて秋パターンの回遊かどっちかかな~と。

とりあえずブレイクをテキサスで舐めるも反応なし。

じゃあ回遊かと、ベイトが集まっているエリアで巻物投げて回遊待ちしてたんですが撃沈orz

とりあえず上流へ戻るダッシュ

久しぶりの釣りなのでボーズは避けたい!

ということで、禁じ手解禁してチマチマやると・・・。







ポンポンポンと。

確実に40あるバスも掛けたがランディング寸前でラインブレイク・・・。

次に掛かったバスも30後半くらいのまずますサイズだったけど、またしてもラインブレイク・・・。

おかしいと思ってラインチェックしたら、1mくらいラインが痛んでたorz

皆さん、ラインの状態には気を配りましょうタラ~

結んだあと、強く引っ張ってみましょう!

なんか最近こんなんばっかだ・・・。

最終的には25~34cmを6匹、バラシ2匹という結果でした。

いつもいつも、フィネス嫌いだからとか言ってホントは出来ないんじゃないの?(ニヤニヤ)

とか言ってバカにしてくる連れがいますが、俺だって!やればそれなりに出来るんだ!!

でもやっぱ、ハードの釣りのほうが好きです。



今日は完全に秋パターンでしたね。

まだ八月終わりなのに・・・。

今日ので苦手だった秋の釣り、いわゆる回遊魚を狙っていく釣りが少し克服出来そうな気がしました。

  

Posted by fruzo at 17:27Comments(5)五三川・細池