2008年10月06日
怒涛の購入ラッシュ②
まずは・・・予定通り、ロッドが届きました!

ついに念願のF3-610DGSを手に入れました!
かっちょいー!
ステラ装着でさらにかっちょいー!
まぁ中古ですが(^.^;)
霧雨もいいロッドなんですけどねぇ、僕の釣りには合ってません。
ストレスなく使えるの、スモラバとニードルのノーシンカーワッキーくらいだった・・・。
逆に言えば、これらのアルテミットフィネスには最適のロッドでしたけど!
もうすぐ資格試験が迫っているというのに・・・よけいに釣り行きたくなったorz
あとは・・・

これだ!
ひゃっほーう!!
大人買い最高\(^0^)/
あとはヌマエビさえゲット出来れば、当分・・・と思ったけど!
なーんか、HMMモデルが出てやがる・・・。
なんかH.C.Jより丈夫ぃらしい・・・ということは・・・あの触覚切れが・・・減少!?
でも色はH.C.Jシリーズのほうが生物っぽくて好きだから・・・。
買おうかどうか迷う!
まぁどっちにしろ今月はもう無理!
マジ無理!
破産まで秒読み\(^0^)/

ついに念願のF3-610DGSを手に入れました!
かっちょいー!
ステラ装着でさらにかっちょいー!
まぁ中古ですが(^.^;)
霧雨もいいロッドなんですけどねぇ、僕の釣りには合ってません。
ストレスなく使えるの、スモラバとニードルのノーシンカーワッキーくらいだった・・・。
逆に言えば、これらのアルテミットフィネスには最適のロッドでしたけど!
もうすぐ資格試験が迫っているというのに・・・よけいに釣り行きたくなったorz
あとは・・・

これだ!
ひゃっほーう!!
大人買い最高\(^0^)/
あとはヌマエビさえゲット出来れば、当分・・・と思ったけど!
なーんか、HMMモデルが出てやがる・・・。
なんかH.C.Jより丈夫ぃらしい・・・ということは・・・あの触覚切れが・・・減少!?
でも色はH.C.Jシリーズのほうが生物っぽくて好きだから・・・。
買おうかどうか迷う!
まぁどっちにしろ今月はもう無理!
マジ無理!
破産まで秒読み\(^0^)/
2008年10月05日
怒涛の購入ラッシュ①
まずはコレ。

FRENCH XLAYER!!
ついに入荷したよ~。
首を長くして待ってました
5in、6inのワーム大好き
サイズ比較。

ちなみにデスアダー6inと同サイズです。
個人的にはエクスレイヤーのほうが好きなので(主に見た目)期待大。
二種類釣り比べてどちらを使っていくか決めるつもりですが、断然エクスレイヤーに勝ってほしいです(笑)
商品名、GIANTかと思ってたらFRENCHなのね。
にしても高すぎる。
オリジナルサイズより本数が少ない(4本)なのに、値段が1000円近いとかありえないね・・・。
オリジナルサイズと同じくらいの値段にするべきじゃ・・・。
せめて5本入りとか。
あと、今年の新色を衝動買いしてしまった・・・。

X-80(ワギンアユ・ワギンオイカワ)、X-70(ワギンオイカワ)。
ワギンカラー、中でもワギンオイカワは神がかってる。
まじでキレイ。
DEEPX100にもワギンオイカワでたし、買うしかないなぁ。
フラップでNCオイカワとか出ないかな・・・。
GGオイカワも大好きです。
あとはコレ。

TKツイスター!ニードルクローラー!V-FLATユラギヘッダー!
やっとTK買えたよ
CHERRY SHRIMPはエロイ色でかなり釣れそう!春先とかとくに強そうだ。
SILVER SMOKE SHADは・・・びみょい・・・(汗)
二個までだからとりあえず二個選んだけど、一個にしとけばよかったかな・・・。
ニードルはストック切れたので。
今使ってる人って少ないんじゃない?そうでもない?
そして結局買ってしまったスピナーベイト・・・。
新製品だから気になってしまった(笑)
スカートの素材ってこんなのだっけ?かなり手触りよいですよ!
あとはロッドも買ってしまいました・・・。
多分明日届きます=3
そしてあともう一つ、お楽しみが・・・。
明日か明後日に届きます。
いやいや、まさかコレがこんなに手に入るとは思わなかったよ

FRENCH XLAYER!!
ついに入荷したよ~。
首を長くして待ってました

5in、6inのワーム大好き

サイズ比較。

ちなみにデスアダー6inと同サイズです。
個人的にはエクスレイヤーのほうが好きなので(主に見た目)期待大。
二種類釣り比べてどちらを使っていくか決めるつもりですが、断然エクスレイヤーに勝ってほしいです(笑)
商品名、GIANTかと思ってたらFRENCHなのね。
にしても高すぎる。
オリジナルサイズより本数が少ない(4本)なのに、値段が1000円近いとかありえないね・・・。
オリジナルサイズと同じくらいの値段にするべきじゃ・・・。
せめて5本入りとか。
あと、今年の新色を衝動買いしてしまった・・・。

X-80(ワギンアユ・ワギンオイカワ)、X-70(ワギンオイカワ)。
ワギンカラー、中でもワギンオイカワは神がかってる。
まじでキレイ。
DEEPX100にもワギンオイカワでたし、買うしかないなぁ。
フラップでNCオイカワとか出ないかな・・・。
GGオイカワも大好きです。
あとはコレ。

TKツイスター!ニードルクローラー!V-FLATユラギヘッダー!
やっとTK買えたよ

CHERRY SHRIMPはエロイ色でかなり釣れそう!春先とかとくに強そうだ。
SILVER SMOKE SHADは・・・びみょい・・・(汗)
二個までだからとりあえず二個選んだけど、一個にしとけばよかったかな・・・。
ニードルはストック切れたので。
今使ってる人って少ないんじゃない?そうでもない?
そして結局買ってしまったスピナーベイト・・・。
新製品だから気になってしまった(笑)
スカートの素材ってこんなのだっけ?かなり手触りよいですよ!
あとはロッドも買ってしまいました・・・。
多分明日届きます=3
そしてあともう一つ、お楽しみが・・・。
明日か明後日に届きます。
いやいや、まさかコレがこんなに手に入るとは思わなかったよ

2008年09月28日
最近涼しいね!秋タックル!
涼しいってか、今日寒い。
資格試験勉強してたけど、釣りに行きたくて集中できない・・・。
少しでも落ち着かせようと、秋タックル組んで見ました(笑)
目安は今から晩秋くらい。
こんな感じです。

トップの種類は減らして、ベイト系の形をしたルアーをメインに選択。
元気なやつらに使っていきます。
クランクはストップ&ゴーで、底から少し浮いたやる気のないバスに。
サスペンドのX-80も入れたかったけど、いつのまにかメインBOXにひとつも無かった・・・。
新色のワギンアユ、ワギンオイカワ、ジャバラファイヤーがかなり欲しい
あの色はやばいわ~。
スピナベも欲しいけど今ひとつもない(汗)
まぁ今シーズンはミノーの練習したいしあえて買わず、使わないようにしようかな。
スピニングのラインも巻き変えました。

クレハのRIVERGE R18 5lb、通称18禁ライン(笑)
結局このラインが一番使いやすい。
フロロなのに柔らかく使いやすいのに伸びない。
ワンランク太いライン使ってもライントラブル少ないよ!
結び目強度も申し分ないです。
値段はショップ価格で1800円ほどですが、イマカツ系のラインに比べればまだマシ・・・。
しばらく使って思ったけど、スーパーフィネスとかハイグレードとかあの辺のフロロは、値段と性能の釣り合いが取れてない。
あと硬くて少し使いづらいかな・・・。
18禁ライン、一度お試しあれ!
つでに目に入ったデスアダー5inも買って来ました=3

俺がよく行く場所のおかっぱりには5inがベストサイズかなぁ。
カラーはブルーマロンです。
なんかキモイ色ですが、どことなく釣れそうなオーラが・・・。
スモークブルーフレークとあと一色、なにかラメなしの色が欲しいです。
養老水系で使うとして、アダーのラメなしって何色がいいのかなぁ。
資格試験勉強してたけど、釣りに行きたくて集中できない・・・。
少しでも落ち着かせようと、秋タックル組んで見ました(笑)
目安は今から晩秋くらい。
こんな感じです。

トップの種類は減らして、ベイト系の形をしたルアーをメインに選択。
元気なやつらに使っていきます。
クランクはストップ&ゴーで、底から少し浮いたやる気のないバスに。
サスペンドのX-80も入れたかったけど、いつのまにかメインBOXにひとつも無かった・・・。
新色のワギンアユ、ワギンオイカワ、ジャバラファイヤーがかなり欲しい

あの色はやばいわ~。
スピナベも欲しいけど今ひとつもない(汗)
まぁ今シーズンはミノーの練習したいしあえて買わず、使わないようにしようかな。
スピニングのラインも巻き変えました。

クレハのRIVERGE R18 5lb、通称18禁ライン(笑)
結局このラインが一番使いやすい。
フロロなのに柔らかく使いやすいのに伸びない。
ワンランク太いライン使ってもライントラブル少ないよ!
結び目強度も申し分ないです。
値段はショップ価格で1800円ほどですが、イマカツ系のラインに比べればまだマシ・・・。
しばらく使って思ったけど、スーパーフィネスとかハイグレードとかあの辺のフロロは、値段と性能の釣り合いが取れてない。
あと硬くて少し使いづらいかな・・・。
18禁ライン、一度お試しあれ!
つでに目に入ったデスアダー5inも買って来ました=3

俺がよく行く場所のおかっぱりには5inがベストサイズかなぁ。
カラーはブルーマロンです。
なんかキモイ色ですが、どことなく釣れそうなオーラが・・・。
スモークブルーフレークとあと一色、なにかラメなしの色が欲しいです。
養老水系で使うとして、アダーのラメなしって何色がいいのかなぁ。
2008年08月27日
ラインブレイクに怯えて・・・。
最近妙にラインブレイクが多いので、そろそろ変え時かなぁと。
試しに買ってみたGT-Rの新素材のラインは運が悪いだけなのか・・・ブツブツ切れてしまったので
やっぱりいつも使ってるラインに戻すことにしました。
そのつもりでかめやに行ったら、
TORAYのバウオ プレミアムクラスハイグレードというラインが売り出されてました。
どうやら新製品のようで・・・。
クリアというラインカラーはあまり好きではないのですが、最強・ハイグレードという言葉に引かれて購入(笑)
いつもは4lbですが、ラインブレイクが若干トラウマになりつつあるので5lbを選択。
しっかしこのライン、高すぎる
次、いつものラインの5lb買ってみて違いが分からなかったら、いつものに戻そう
ついでに、うわさの(?)キンクーも買ってみました。

公式HPみたらネコリグの説明があったのでネコリグで使ってみようと。
ということでカラーはスカッパノン。
何がということでなのかと言うと、最近ワームのカラーの選び方が分かってきました。
あくまでも持論ですけどね。
もしかしたら五三川だけにしか通用しないかもしれませんが・・・。
また更新ネタがないときにでも詳しく(笑)
話は戻りますが、このキンクーまじでそんなに釣れるんかいな。
でも評判いいし、やっぱ釣れるんかなぁ。
とりあえず使ってみようと思います。
試しに買ってみたGT-Rの新素材のラインは運が悪いだけなのか・・・ブツブツ切れてしまったので
やっぱりいつも使ってるラインに戻すことにしました。
そのつもりでかめやに行ったら、
TORAYのバウオ プレミアムクラスハイグレードというラインが売り出されてました。
どうやら新製品のようで・・・。
クリアというラインカラーはあまり好きではないのですが、最強・ハイグレードという言葉に引かれて購入(笑)
いつもは4lbですが、ラインブレイクが若干トラウマになりつつあるので5lbを選択。
しっかしこのライン、高すぎる

次、いつものラインの5lb買ってみて違いが分からなかったら、いつものに戻そう

ついでに、うわさの(?)キンクーも買ってみました。

公式HPみたらネコリグの説明があったのでネコリグで使ってみようと。
ということでカラーはスカッパノン。
何がということでなのかと言うと、最近ワームのカラーの選び方が分かってきました。
あくまでも持論ですけどね。
もしかしたら五三川だけにしか通用しないかもしれませんが・・・。
また更新ネタがないときにでも詳しく(笑)
話は戻りますが、このキンクーまじでそんなに釣れるんかいな。
でも評判いいし、やっぱ釣れるんかなぁ。
とりあえず使ってみようと思います。
2008年08月03日
カウンターグラブ
カウンターグラブ3.5inとスライディングジグ買って来ました。

最近自分も含めてグラブを使ってる人が少ないような気がするので、折角なんで釣りに取り入れてみようかと。
とりあえずジグのトレーラーとして使う予定で購入しました。
近所の川でアクションだけ見てみたんですが、3.5inではアピール力が足りない感じがした。
5inクラスのテールサイズが欲しいなぁ。
まぁ売ってなかったんだけどね(汗
見つけたら買いです。

最近自分も含めてグラブを使ってる人が少ないような気がするので、折角なんで釣りに取り入れてみようかと。
とりあえずジグのトレーラーとして使う予定で購入しました。
近所の川でアクションだけ見てみたんですが、3.5inではアピール力が足りない感じがした。
5inクラスのテールサイズが欲しいなぁ。
まぁ売ってなかったんだけどね(汗
見つけたら買いです。
2008年06月26日
オイカワカラーほか
どうもこんばんは、Fruzoです。
家に帰ると注文していたものが届いていました。

手持ちが無くなっていたオイカワカラーを一気に補充!
メガバスのオイカワカラー好きなんですよ・・・。
すごい綺麗じゃないですか?
GSモロコも好きです。
全部にこのカラーあればいいのに
あとはX-80のオイカワカラーを買えれば一安心だ。
ほかにはたまたまあったグリフォンのドチャートとキラピン!
とくに今必要ないですが、中々買えないので見つけたときに買っておかないと・・・。
それとディープカップ。
お気に入りのシナモンレッドパールが売っててリアクションバイト!
すっごい久しぶりに手元に・・・。
2、3袋買っておけばよかったかな・・・。
ついでにチャイナオイルペッパーも買っておきました。
それにしても、VIOSが発売になってからメガバスオリジナルワームの入荷が極端に減っていますよね。
ディープカップ、ニードルクローラー、タイニーエクスレイヤー辺りはまだまだ現役なので・・・。
ショップさん!大量に仕入れてくださいよ!!
今度注文できないかどうか聞いてみよ。
メガバスのほうが生産してなかったらどうしようもないわけですけど(-.-;)
話変わりますが、ふと思った。
ハゼドンマグナムってもしかしてめちゃ釣れるんじゃね?
週末にでもストック用BOXに埋もれている彼を引っ張り出して、試しに行こうかと思います。
あ、KIRA-Dくんに頼まれてたものも届いてたんで、今度釣り行くとき渡しますわ(・∀・)ノ
家に帰ると注文していたものが届いていました。

手持ちが無くなっていたオイカワカラーを一気に補充!
メガバスのオイカワカラー好きなんですよ・・・。
すごい綺麗じゃないですか?
GSモロコも好きです。
全部にこのカラーあればいいのに

あとはX-80のオイカワカラーを買えれば一安心だ。
ほかにはたまたまあったグリフォンのドチャートとキラピン!
とくに今必要ないですが、中々買えないので見つけたときに買っておかないと・・・。
それとディープカップ。
お気に入りのシナモンレッドパールが売っててリアクションバイト!
すっごい久しぶりに手元に・・・。
2、3袋買っておけばよかったかな・・・。
ついでにチャイナオイルペッパーも買っておきました。
それにしても、VIOSが発売になってからメガバスオリジナルワームの入荷が極端に減っていますよね。
ディープカップ、ニードルクローラー、タイニーエクスレイヤー辺りはまだまだ現役なので・・・。
ショップさん!大量に仕入れてくださいよ!!
今度注文できないかどうか聞いてみよ。
メガバスのほうが生産してなかったらどうしようもないわけですけど(-.-;)
話変わりますが、ふと思った。
ハゼドンマグナムってもしかしてめちゃ釣れるんじゃね?
週末にでもストック用BOXに埋もれている彼を引っ張り出して、試しに行こうかと思います。
あ、KIRA-Dくんに頼まれてたものも届いてたんで、今度釣り行くとき渡しますわ(・∀・)ノ
2008年06月20日
ジグ
こんばんは、Fruzoです。
いまさらですが、初めてエイリアンヘッドジグとマッシュルームヘッドジグを買いました。

ジグなんて何使ってもあんまり変わんないっしょ・・・という考えの下、今までずっとエキップ使ってました。
だって安いんだもん。
釣れるし。
まぁメガバス好きを名乗るなら、一回くらい試してみようと言う事で・・・。
エイリアンを二個、マッシュルームを一個購入。
ブラック&ブルー、ブラック&パープルがフェイバリットカラーなんですが、エイリアンのほうは売ってなくて・・・。
仕方ないのでブッラク&ブラウン、ブラウン&パープルを買いました。
ブラック&ブラウンは中々いい色してるけど、ブラウン&パープルは何とも言えん(笑
マッシュルームはブラック&パープル買えました!
それにしても高けぇ、一個670円とかバカなの。
確かにラバーはほかの製品と違って特徴アリで、なかなか釣れそうな感じですが・・・。
これでいい釣果を出してくれなかったら、もう買わないわ(笑
いまさらですが、初めてエイリアンヘッドジグとマッシュルームヘッドジグを買いました。

ジグなんて何使ってもあんまり変わんないっしょ・・・という考えの下、今までずっとエキップ使ってました。
だって安いんだもん。
釣れるし。
まぁメガバス好きを名乗るなら、一回くらい試してみようと言う事で・・・。
エイリアンを二個、マッシュルームを一個購入。
ブラック&ブルー、ブラック&パープルがフェイバリットカラーなんですが、エイリアンのほうは売ってなくて・・・。
仕方ないのでブッラク&ブラウン、ブラウン&パープルを買いました。
ブラック&ブラウンは中々いい色してるけど、ブラウン&パープルは何とも言えん(笑
マッシュルームはブラック&パープル買えました!
それにしても高けぇ、一個670円とかバカなの。
確かにラバーはほかの製品と違って特徴アリで、なかなか釣れそうな感じですが・・・。
これでいい釣果を出してくれなかったら、もう買わないわ(笑
2008年06月07日
TKツイスター
木曜日夕方雨降っちゃったので、金曜の朝一にハゼドンとトップだけ持って行ってきました!
ワクワクしながら池を見ると・・・まっちゃ!
なんだこの泥水は!
こんな状態でトップで出るわけないじゃんorz
まぁ前日雨だったから当然ですよね、何も考えてませんでしたアホです。
ハゼドンでちょっと遊んで30分くらいで帰宅・・・。
あー、ハゼドンいい動きすんなぁ。
あと頼んでたものが届きました。
金森隆志プロデュース第一弾、TKツイスター!

そろそろ入荷するだろうと思って最近ネットショップ張り込んでたんですが、
なんとか、オリーブレットフレークとアユエフェクトを買うことができました。
ヌマエビが一番欲しかったんですが入荷してない・・・。
まぁでもこの二色もかなり釣れるカラーなんでOKOK(・∀・)
後は何とかヌマエビとワカワギカラーをゲットしないと!
すでにひとつないですが、ロッドに取り付けてあります(笑
写真撮るの忘れてました(-.-;)
もうひとつ、XPODも狙ってたんですが・・・寝坊した日に限って入荷しやがって・・・!
買い逃しましたorz
セット販売は見つかったけど、単品で買いたいしな。
次の入荷にかけます。
この後、誰かさんには当分行かないと言いましたが、五三行ってきます(・∀・)
課題が全部終われば・・・ですが。
ワクワクしながら池を見ると・・・まっちゃ!
なんだこの泥水は!
こんな状態でトップで出るわけないじゃんorz
まぁ前日雨だったから当然ですよね、何も考えてませんでしたアホです。
ハゼドンでちょっと遊んで30分くらいで帰宅・・・。
あー、ハゼドンいい動きすんなぁ。
あと頼んでたものが届きました。
金森隆志プロデュース第一弾、TKツイスター!

そろそろ入荷するだろうと思って最近ネットショップ張り込んでたんですが、
なんとか、オリーブレットフレークとアユエフェクトを買うことができました。
ヌマエビが一番欲しかったんですが入荷してない・・・。
まぁでもこの二色もかなり釣れるカラーなんでOKOK(・∀・)
後は何とかヌマエビとワカワギカラーをゲットしないと!
すでにひとつないですが、ロッドに取り付けてあります(笑
写真撮るの忘れてました(-.-;)
もうひとつ、XPODも狙ってたんですが・・・寝坊した日に限って入荷しやがって・・・!
買い逃しましたorz
セット販売は見つかったけど、単品で買いたいしな。
次の入荷にかけます。
この後、誰かさんには当分行かないと言いましたが、五三行ってきます(・∀・)
課題が全部終われば・・・ですが。
2008年01月25日
卒論
卒論が終わらん(;゚д゚)
今週中にとりあえず一通り書けると思ったのに・・・。
出た結果がおかしかったのでやり直しです(ノ∀`)・゚・.
釣り行けるのがまた遠のくなぁ・・・。
てか、うちの教授適当すぎる!
今週の頭に発表したとき、ちょっと勘違いしてるから直せ的なこといわれたので
今日直しの説明聞きに行ったら、
かなり専門的なことになっちゃうし、どうせ誰もわかんねーからコレでいいよとか言ってきた(゚o゚ )
いいのかよ(゚o゚ )
それはさておき、今期冬に茶色のジャケットを買いたかったんですが
いい感じのを見つけたんで買いました!

写真ちょっとボケてますが・・・。
ポケットとエリのチェック柄にやられました(ノ∀`)
ボタンもおしゃれな感じだったし(・∀・)
卒論終わったらコレ着て釣り行くべ。
次はグレーのパーカー欲しいわー
今週中にとりあえず一通り書けると思ったのに・・・。
出た結果がおかしかったのでやり直しです(ノ∀`)・゚・.
釣り行けるのがまた遠のくなぁ・・・。
てか、うちの教授適当すぎる!
今週の頭に発表したとき、ちょっと勘違いしてるから直せ的なこといわれたので
今日直しの説明聞きに行ったら、
かなり専門的なことになっちゃうし、どうせ誰もわかんねーからコレでいいよとか言ってきた(゚o゚ )
いいのかよ(゚o゚ )
それはさておき、今期冬に茶色のジャケットを買いたかったんですが
いい感じのを見つけたんで買いました!

写真ちょっとボケてますが・・・。
ポケットとエリのチェック柄にやられました(ノ∀`)
ボタンもおしゃれな感じだったし(・∀・)
卒論終わったらコレ着て釣り行くべ。
次はグレーのパーカー欲しいわー

2008年01月14日
IRIE FISH!! IRIE LIFE!!
今日帰りに釣具屋を見つけたのでフラっと立ち寄ったら・・・

うお!前から欲しかったらDVDが!!
カナモファンなら必見、そうでない方も必見!ロドリDVDの『IRIE FISH IRIE LIFE』です。
もう見たんですが、やはりこの人凄いわ。
よくバラす(笑)けどそれ以上によく釣る!!
あーだこーだよく分からない難しい理論を展開しだす一部のバスフィッシャーマンと違って
この人のバス釣りの考え方は、僕にとって凄く理解しやすい。
いや!カナモ以外を否定してるわけではないですよ(;゚д゚)
だたこの人の釣りは凄く僕に馴染むっていうか、自然に受け入れられるっていうか・・・。
とりあえず金森隆志さん、RECPECTっ!!
はいっ、さっさとインプレしろって話ですよね。
まず始めにこのDVD、解説がすごい。
大抵のDVDって釣りながら解説って形のものが多いと思うんですが、このDVDは
金森隆志本心が自分の映像を見て、それに対して解説、コメントを述べるといった形になっているため
普段黙っていて言葉が残らないようなシーンも、このとき何を考えていたのかを詳しくコメントしてくれるので
とてもためになります。
内容は12月の寒い時期なんですが、どシャローでITジャックベイビーが大爆発しています。
僕も大好き、カナモも大好きなフラップも大爆発しています。
あと岸道6のおまけも収録されてます。
詳しくは自分で買って!見て!楽しんでください☆

うお!前から欲しかったらDVDが!!
カナモファンなら必見、そうでない方も必見!ロドリDVDの『IRIE FISH IRIE LIFE』です。
もう見たんですが、やはりこの人凄いわ。
よくバラす(笑)けどそれ以上によく釣る!!
あーだこーだよく分からない難しい理論を展開しだす一部のバスフィッシャーマンと違って
この人のバス釣りの考え方は、僕にとって凄く理解しやすい。
いや!カナモ以外を否定してるわけではないですよ(;゚д゚)
だたこの人の釣りは凄く僕に馴染むっていうか、自然に受け入れられるっていうか・・・。
とりあえず金森隆志さん、RECPECTっ!!
はいっ、さっさとインプレしろって話ですよね。
まず始めにこのDVD、解説がすごい。
大抵のDVDって釣りながら解説って形のものが多いと思うんですが、このDVDは
金森隆志本心が自分の映像を見て、それに対して解説、コメントを述べるといった形になっているため
普段黙っていて言葉が残らないようなシーンも、このとき何を考えていたのかを詳しくコメントしてくれるので
とてもためになります。
内容は12月の寒い時期なんですが、どシャローでITジャックベイビーが大爆発しています。
僕も大好き、カナモも大好きなフラップも大爆発しています。
あと岸道6のおまけも収録されてます。
詳しくは自分で買って!見て!楽しんでください☆