2008年02月23日
BI!!WA!!KO!!
今日はKIRA-Dくんと琵琶湖に行きました!
琵琶湖です!高校1年を最後に全然行ってなかった琵琶湖です!
実に6年ぶりですか・・・久しぶりにテンションあがりました
まず始めに旧彦根へ。
うわぁ・・・人がいっぱいいる・・・。
しかもなんか雨降ってきやがった・・・。
考えていても仕方ないのでとりあえず!キャッツキル投下。
見てるけど食わないーとかやってたら、開始三十秒くらいにジグでKIRA-Dくんが釣る!
ししゃもサイズ(´▽`)
早すぎでビビったわー。内心でかくなくてホッとしてたりして(笑
そのあと俺はシャットやってたんですが、バスはルアーを見てるだけ。
魚が浮いてたから、ノーシンカーなら釣れると思ってルアーチェンジしようとしたら
KIRA-Dくんが、『男としてシャットで釣ってよ』的な余計なことを言い出したため、旧彦根ボウズ\(^o^)/
移動して朝妻漁港。
しかし荒れたので長浜のポパイに避難。
ジグヘットとエグジグ、ハンハントレーラーを買って米川へ。
米川に到着すると晴れてきた!
俄然テンションがあがる。
ここでさっきかったエグジグを使ってたら、KIRA-Dくんがクランクで速攻釣る!
またもやししゃもサイズ・・・。
俺のには、テールをくわえるだけのようなバイトしかこない(ノ∀`)
悪戦苦闘してたらまたもやKIRA-Dくんが釣る!俺があげたX-70で。
ルアーまねしてX-70使おうと思ったけど車ん中やしorz
仕方ないので、KIRA-Dくんの秘蔵らしきミノーを拝借しました。
細身で釣れそうだ・・・。
さっそく投げると、速攻釣れた!
感謝感謝
しかしししゃもサーイズorz
まぁそのあと、そのミノーでししゃもを鬼釣りしました
最終的には二投で一匹は釣れてたかな、ししゃもサイズが!
今日はジャーク&ストップがよかったようで・・・。
そのあと何だかんだで天候が急変。
最終的には吹雪いてきたので帰還です。
KIRA-Dくんにルアーと竿を譲り、ビールもらったりして家に帰りました!
今回もでかいの釣れなかったけど、流石にあの天気じゃ粘る気にもなれないね(笑
あー、そういえば霧雨修理から返ってきましたよ!

投げた感じは・・・慣れれば凄い投げやすい!
手首使ってクイックに投げればかなり飛びますよ・・・。
逆に、クイックに投げれないと凄い投げにくい。
思い通りにキャストできない!
値段もそうだけど、あんまり初心者向けではないのかなーと思いました。
竿のテーパーは、スモラバやノーシンカーにはもってこいのやわらかいティップ!
違和感なく吸い込ませる感じ。
ただ、俺はジグヘットやネコリグをよく使うので、もう少し穂先が固い竿も欲しいなぁと。
オロチのアーロンマーティスモデルなんかいいな~。
まぁその前に、霧雨ででかいの掛けたいですね!
琵琶湖です!高校1年を最後に全然行ってなかった琵琶湖です!
実に6年ぶりですか・・・久しぶりにテンションあがりました

まず始めに旧彦根へ。
うわぁ・・・人がいっぱいいる・・・。
しかもなんか雨降ってきやがった・・・。
考えていても仕方ないのでとりあえず!キャッツキル投下。
見てるけど食わないーとかやってたら、開始三十秒くらいにジグでKIRA-Dくんが釣る!
ししゃもサイズ(´▽`)
早すぎでビビったわー。内心でかくなくてホッとしてたりして(笑
そのあと俺はシャットやってたんですが、バスはルアーを見てるだけ。
魚が浮いてたから、ノーシンカーなら釣れると思ってルアーチェンジしようとしたら
KIRA-Dくんが、『男としてシャットで釣ってよ』的な余計なことを言い出したため、旧彦根ボウズ\(^o^)/
移動して朝妻漁港。
しかし荒れたので長浜のポパイに避難。
ジグヘットとエグジグ、ハンハントレーラーを買って米川へ。
米川に到着すると晴れてきた!
俄然テンションがあがる。
ここでさっきかったエグジグを使ってたら、KIRA-Dくんがクランクで速攻釣る!
またもやししゃもサイズ・・・。
俺のには、テールをくわえるだけのようなバイトしかこない(ノ∀`)
悪戦苦闘してたらまたもやKIRA-Dくんが釣る!俺があげたX-70で。
ルアーまねしてX-70使おうと思ったけど車ん中やしorz
仕方ないので、KIRA-Dくんの秘蔵らしきミノーを拝借しました。
細身で釣れそうだ・・・。
さっそく投げると、速攻釣れた!
感謝感謝

しかしししゃもサーイズorz
まぁそのあと、そのミノーでししゃもを鬼釣りしました

最終的には二投で一匹は釣れてたかな、ししゃもサイズが!
今日はジャーク&ストップがよかったようで・・・。
そのあと何だかんだで天候が急変。
最終的には吹雪いてきたので帰還です。
KIRA-Dくんにルアーと竿を譲り、ビールもらったりして家に帰りました!
今回もでかいの釣れなかったけど、流石にあの天気じゃ粘る気にもなれないね(笑
あー、そういえば霧雨修理から返ってきましたよ!

投げた感じは・・・慣れれば凄い投げやすい!
手首使ってクイックに投げればかなり飛びますよ・・・。
逆に、クイックに投げれないと凄い投げにくい。
思い通りにキャストできない!
値段もそうだけど、あんまり初心者向けではないのかなーと思いました。
竿のテーパーは、スモラバやノーシンカーにはもってこいのやわらかいティップ!
違和感なく吸い込ませる感じ。
ただ、俺はジグヘットやネコリグをよく使うので、もう少し穂先が固い竿も欲しいなぁと。
オロチのアーロンマーティスモデルなんかいいな~。
まぁその前に、霧雨ででかいの掛けたいですね!
2008年02月11日
バラシのアラシ
今日は細池に行ってきました!
二日前に雪が降ってたのに今日はすごく暖かかったので、そろそろバスも口を使い出すかなーと。
13時に現地到着しました。
今日はやるところを決めていたので、他のポイントには目もくれず一気に移動!
釣り人多いな~と思って観察していたら、その人がいきなりヒット!
でかそうだ・・・。
上がってきたのは48cm。
マジかぁー、うらやましい
話を聞くと、気温は暖かいのに活性は低い様子。
今日のファーストフィッシュらしく、ルアーはほとんど動かさないで釣ったそうです。
ヒットルアーはファットイカ。
めっちゃ底ベタかぁ~・・・

気持ちを切り替えてダーっと移動して目的のポイントに到着!
ここはシャローフラットでごろた石が結構転がってるので、冬に太陽が出ると温まりやすいポイントです。
沖にはブレイクもあるのでかなりの良ポイント。
先情報があったので迷ったけど・・・、ここでワーム使うのは勿体無い!ってことでハードで。
ルアーは、冬はコレばっかり投げてます!フラップ(・∀・)!
つーことで、早速キャスト開始。
数投すると・・・ん・・・これ当たりか?とりあえず合わせとけ!
ってな感じで合わせたらヒット!
バス!!!
でも小さいなー、もっとでかいの釣りたいなーとか思いながらグリグリ巻いてたら
ジャンプ一発!バレタ!
マジかよ!!!
グラスロット使ってたのにまさかバレルとは思わなかった
その後悔しくて、誰もいないのに一人で足バタバタやったしまった
すごい変な人ですね。
でも読みは外してなかった、俄然テンションあがる
続きを読む
二日前に雪が降ってたのに今日はすごく暖かかったので、そろそろバスも口を使い出すかなーと。
13時に現地到着しました。
今日はやるところを決めていたので、他のポイントには目もくれず一気に移動!
釣り人多いな~と思って観察していたら、その人がいきなりヒット!
でかそうだ・・・。
上がってきたのは48cm。
マジかぁー、うらやましい

話を聞くと、気温は暖かいのに活性は低い様子。
今日のファーストフィッシュらしく、ルアーはほとんど動かさないで釣ったそうです。
ヒットルアーはファットイカ。
めっちゃ底ベタかぁ~・・・


気持ちを切り替えてダーっと移動して目的のポイントに到着!
ここはシャローフラットでごろた石が結構転がってるので、冬に太陽が出ると温まりやすいポイントです。
沖にはブレイクもあるのでかなりの良ポイント。
先情報があったので迷ったけど・・・、ここでワーム使うのは勿体無い!ってことでハードで。
ルアーは、冬はコレばっかり投げてます!フラップ(・∀・)!
つーことで、早速キャスト開始。
数投すると・・・ん・・・これ当たりか?とりあえず合わせとけ!
ってな感じで合わせたらヒット!
バス!!!
でも小さいなー、もっとでかいの釣りたいなーとか思いながらグリグリ巻いてたら
ジャンプ一発!バレタ!
マジかよ!!!

グラスロット使ってたのにまさかバレルとは思わなかった

その後悔しくて、誰もいないのに一人で足バタバタやったしまった

すごい変な人ですね。
でも読みは外してなかった、俄然テンションあがる

2008年02月06日
110
今月のルアーマガジン立ち読みしてたら110のフローティング(?)バージョンを見つけました!
ちょうど、フローティングのリップライザーが気になりまくってたこのタイミングで・・・。
こんなの俺に買えって言ってるようなもんジャンか!
俺、110大好きだからな・・・絶対買うよコレ(笑

ついでにうちの110です(´∀`)
他にも持っていますが、一番使うカラーを抜粋して載せてみました。
この三色かなり好きで、よく使います。
てか、この色しか使ってない気が・・・。
ITOナチュラルは、背中の青色がかなりいい味出してる。
ILテネシーシャットは青物っぽい配色で、黄・緑・青の三色の光がいい具合に出てる。
本物のベイトのフラッシングに近いと思います。
ハチローは・・・なんでかな、釣れる(笑
あー、早くフローティングモデルでないかな(ノ∀`)
そうそう、日曜余裕があったら琵琶湖に参戦しようと思ってます(・∀・)♪
ちょうど、フローティングのリップライザーが気になりまくってたこのタイミングで・・・。
こんなの俺に買えって言ってるようなもんジャンか!
俺、110大好きだからな・・・絶対買うよコレ(笑

ついでにうちの110です(´∀`)
他にも持っていますが、一番使うカラーを抜粋して載せてみました。
この三色かなり好きで、よく使います。
てか、この色しか使ってない気が・・・。
ITOナチュラルは、背中の青色がかなりいい味出してる。
ILテネシーシャットは青物っぽい配色で、黄・緑・青の三色の光がいい具合に出てる。
本物のベイトのフラッシングに近いと思います。
ハチローは・・・なんでかな、釣れる(笑
あー、早くフローティングモデルでないかな(ノ∀`)
そうそう、日曜余裕があったら琵琶湖に参戦しようと思ってます(・∀・)♪
2008年02月04日
出口
お久しぶりです。
blog書かないで何やってたかというと・・・卒論ですね(ノ∀`)
やっとこさ、終わりが見えてきましたよ!
さっき書きあがったので、明日提出です!
あとは修正を待つのみ・・・。
早く釣り行きてー!!!
話は変わりますが、最近車買い替えたいなーと。
マツダのアテンザが狙いです。

最近モデルチェンジしたみたいですね。
始めは昔のデザインのほうがよかったなーと思いましたが
イロイロ見てたらだんだんコイツもかっこよく見えてきました(笑)
形はスポーツのほうがいいけど、釣り行くしワゴンのほうがいいかな?
とりあえず金ためないと!
blog書かないで何やってたかというと・・・卒論ですね(ノ∀`)
やっとこさ、終わりが見えてきましたよ!
さっき書きあがったので、明日提出です!
あとは修正を待つのみ・・・。
早く釣り行きてー!!!
話は変わりますが、最近車買い替えたいなーと。
マツダのアテンザが狙いです。

最近モデルチェンジしたみたいですね。
始めは昔のデザインのほうがよかったなーと思いましたが
イロイロ見てたらだんだんコイツもかっこよく見えてきました(笑)
形はスポーツのほうがいいけど、釣り行くしワゴンのほうがいいかな?
とりあえず金ためないと!