メガバスミノーで小バスイジメ・・・
行く予定はまったくなかったんですが、彼女つれて琵琶湖行ってきました。
どっか行きたかったらしいです。
とりあえず今日は彼女に釣ってもらわないとダメなので、デカイのは諦めて始めから数釣りモードへ・・・。
始めは
X-80プロップダーターを結んでキャスト。
着水後ポーズ・・・チョンチョン・・・ジャバジャバジャ・・・ポーズ・・・チョンでガバっ!と。
20cmくらいの小バス。
他にもメガバスミノー
X-55F、
X-70SP、
X-80TD、
VISION95や
キャッツキル3inのジグヘットワッキーをローテして釣りまくる。
キャッツキルの魚。
X-55Fで。確かサイトかな?
こいつも
X-55Fで。
数釣ってたら子供が寄ってきて囲まれて・・・(笑)
一旦休憩( ゚Д゚)y-~
で、本日の最大魚(たぶん)はこちら。
VISION95で、たぶん
30cmないくらい。
20匹くらい釣って暑さに耐え切れず帰宅。
琵琶湖まで来て狙うようなサイズではないですが、楽しくやるにはこういうのもいいですよね。
でも周りは誰も釣れてなかったので、コッソリ優越感に浸っていたのはナイショです(笑)
やっぱり五三にくらべて琵琶湖は楽だなぁ。
魚影が濃いから魚を見つけるのが簡単だ。
でかいのになってくると話は別ですが・・・五三がいい練習になってます。
でもやっぱ五三が僕のホームなので、あそこでガツガツ釣れる実力を身につけたいです。
とりあえずジグの練習だな(・∀・)
あ、そういえば
Iシャッドやら
ハゼマグやらも試したので、今週中に別の記事で書こうと思います。
関連記事